HAKU PRESS | ハクプレス

閉じる

名刺・ショップカード/越前和紙/一枚漉き耳付

伝統的な和紙の製法を用いて職人が一枚一枚丁寧に漉き上げた、濃色の和紙です。手漉きならではの深みと奥行きのある色の濃淡、そして味わい深い手触りが特徴です。
名刺・ショップカード/越前和紙/一枚漉き耳付
名刺・ショップカード/越前和紙/一枚漉き耳付
箔押しシミュレーション

名刺・ショップカード/越前和紙/一枚漉き耳付

伝統的な和紙の製法を用いて職人が一枚一枚丁寧に漉き上げた、濃色の和紙です。手漉きならではの深みと奥行きのある色の濃淡、そして味わい深い手触りが特徴です。

箔押しシミュレーション | お好みのイメージをご確認いただけます
紙の色
箔の色
ご注文 ※シミュレーションの選択は反映されません
紙の色
紙の厚み

表面
箔押し

※両面・複数の浮き出し加工は非対応です(サイト上選択可)

印刷

裏面
箔押し

※両面・複数の浮き出し加工は非対応です(サイト上選択可)

印刷

加工オプション
角丸加工
一穴加工
浮き出し
空押し

入稿形式

数量
円(税込)
ご注文内容

REVIEW

越前和紙 一枚漉き耳付名刺の特徴

一枚一枚手作業で漉かれた伝統工芸品

福井県の越前和紙職人が、伝統技法を用いて一枚ずつ丁寧に漉き上げた高級和紙です。

量産紙にはない温もりと質感が魅力です。

“耳付き”だからこそ、余白が生きるデザイン

手漉きならではの「耳(みみ)」と呼ばれる不均一な紙の縁が特徴で、その輪郭自体が装飾になります。

最小限の情報と箔押しだけで、洗練された和の印象を演出できます。

柔らかくもコシのある手触り

表面はややマットで、自然素材特有のしっとりとした感触。

しなやかさと強さを兼ね備えており、和の高級感を手にした瞬間に伝えます。

高級感と品格を伝える名刺として最適

茶道・日本料理・伝統工芸など、和の世界に携わる方の名刺におすすめ。

素材と技術へのこだわりが、受け取る相手にも深い印象を残します。

価格表Price

越前和紙 一枚漉き耳付 0.6mm
箔押し 1版 黒インク印刷
100部16,000円 100部12,000円
200部23,000円 200部18,400円
300部30,000円 300部24,800円
400部37,000円 400部31,200円
500部44,000円 500部37,600円

商品詳細Detail

サイズ 91mm×51mm
紙の厚み 約0.60mm
紙の色数 濃紺、黒 全8色
対応印刷加工 両面箔押し、 複数箔押し、 浮き出し、 空押し(エンボス)、 黒インク印刷

オプションOption

名刺・ショップカード一覧へ