漉き込まれた繊維による雲肌のような模様が特徴。
光に反射する雲肌模様により、紙自体が和の趣きを感じさせます。
和紙ならではの優しさと温もりを持ちつつ、適度な厚みとしっかりとした質感。
最小限の情報と箔押しだけで、洗練された和の印象を演出できます。
「大礼」という名前通り慶事や格式ある場で使用されることの多い特別な和紙。
和の文化や伝統、手仕事の温もりを大切にする方にぴったりです。
箔押し 1版 | 黒インク印刷 | ||
---|---|---|---|
100部 | 11,200円 | 100部 | 7,200円 |
200部 | 14,300円 | 200部 | 9,700円 |
300部 | 17,400円 | 300部 | 12,200円 |
400部 | 20,600円 | 400部 | 14,800円 |
500部 | 23,700円 | 500部 | 17,300円 |
600部 | 26,800円 | 600部 | 19,800円 |
700部 | 29,900円 | 700部 | 22,300円 |
800部 | 33,100円 | 800部 | 24,900円 |
900部 | 36,200円 | 900部 | 27,400円 |
1000部 | 39,300円 | 1000部 | 29,900円 |
サイズ | 91mm×51mm |
---|---|
紙の厚み | 約0.35mm |
紙の色数 | 白 |
対応印刷加工 | 角丸、 両面箔押し、 複数箔押し、 浮き出し、 空押し(エンボス)、 黒インク印刷 |
黒インクでの印刷ができます。箔押し印刷と組み合わせることでデザインの幅が大きく広がります。
コーナーの角を丸くカットする人気の加工です。角丸のサイズは5R(半径5mm)・3R(半径3mm)が選べます。
複数色の箔で箔押しするときや、両面に箔押しするときにご利用ください。
圧を加えて加工部分を浮き上がらせます。紙の特性上、押し圧にムラが出る可能性があります。
圧を加えて版のカタチに凹ませます。紙の特性上、押し圧にムラが出る可能性があります。